ZeroLend received an allocation of $PYTH tokens from the super amazing @PythNetwork team.
— ZeroLend (@zerolendxyz) October 9, 2024
We are committed to distributing this back to our community / stakers 🫶
If you have staked $ZERO you are eligible and must join here-https://t.co/Pkc7LOgLQT pic.twitter.com/UJwaYfntcs
こんにちは!😊 ZeroLendが$PYTHトークンの配布を発表しました。このエアドロップの受け取り方法についてご紹介します。
📢 エアドロップ概要
- 🪙 配布トークン: $PYTH
- 💰 総配布量: 500,000 $PYTH
- 📅 参加期限: 2024年10月22日
🎯 エアドロップ参加資格
- $ZEROトークンをステーキングしている方
- $ZERO/$ETH LPトークンをステーキングしている方
💡 配布内訳:
- 80%: $ZEROステーカーとzLPステーカーに直接配布
- 20%: プロトコル開発資金として確保
🚀 参加手順
上部に貼り付けてある公式Xのリンク先からintractページにアクセスして、受取設定をする。
- EVMウォレットを接続
- Solanaウォレット(配布先)を接続
- $ZEROまたは$ZERO/$ETH LPの資格check
- ZeroLendをDeBankでフォロー
⚠️ 注意: 10月22日までにEVMウォレットとSolanaウォレットの両方を接続しないと、エアドロップを受け取れません!
💡 私の体験
ZeroLendの$PYTHエアドロップが始まりましたね!😍 私はプロトコル立ち上げ時に初期インできたおかげで、小資金ながら400万枚以上(現在約1200$くらい)のエアドロを獲得することができました。
エアドロ時は価格がついてなかったので、税金対策で売らずにHODLしてます。価格はずるずると下がっていますが、こうやって長期保有の甲斐あって$PYTHエアドロップの恩恵も受けれそうです。ありがたいですね!💎🙌
😲 DefiLlamaで確認したら、ZeroLendの成長が凄まじいです。今年の5月あたりにエアドロ実施したはずですが、その後も失速せず、なんと全体ランキングも85位で、TVL(預かり資産)も212mドル(約300億円)に達しています。🚀💰 AAVEという大手プロジェクトをお手本に作られたZeroLendが、今やトッププロトコルの位置にランク付けしています。ひきつづき応援していきます🌟